【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第5回 ‟イベントに合わせて動かしてみよう„ [JAPAN]
【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第5回 ‟イベントに合わせて動かしてみよう„ 10月24日より始まりました 「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ」。全10回、12月26日まで、毎週17時より30分間で、無料でダウンロード&利用できる開発環境のDelphi / C++Builder Starter...
View ArticleInterBase Roadmap Update
Disclaimer: The information included in this roadmap does not constitute, and should not be construed as, a promise or commitment by Embarcadero to develop, market or deliver any particular product,...
View ArticleIncrease productivity with Quick Edits in Berlin Anniversary Edition
Introduced in RAD Studio Berlin Update 2 Anniversary Edition, Quick Edits is a great new IDE productivity feature for VCL developers. Using the Form Designer, Quick Edits allow you to rapidly modify...
View ArticleBuilding and Deploying a Local Appx Package
With Delphi (and C++Builder) Berlin Update 2, you have the ability to create and deploy on the local machine an Appx package, leveraging the Microsoft Desktop Bridge (aka Centennial Bridge). The IDE...
View Article【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第6回 ‟ミニゲームを作ってみよう„ [JAPAN]
【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第6回 ‟ミニゲームをつくってみよう„ 10月24日より始まりました 「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ」。全10回、12月26日まで、毎週17時より30分間で、無料でダウンロード&利用できる開発環境のDelphi / C++Builder Starter...
View ArticleNew VCL Calendar Controls in Berlin Anniversary Edition
The new VCL calendar controls in RAD Studio Berlin Update 2 Anniversary Edition mimic WinRT UI controls while providing support for older versions of Windows. [YoutubeButton...
View ArticleChanging the color scheme of an Android style
Following up on my recent blog post and CodeRage session on creating custom style elements, I thought I would do another post on custom styling, this time focusing on changing the overall color scheme...
View ArticleNeue Webinare: Delphi 10.1 Berlin, Anniversary Update 2 / Migration auf 10.1...
Am 6./8. und 13. Dezember werde ich drei Webinare durchführen: Webinar: Neues in Delphi 10.1 Berlin Update 2 Delphi 10.1 Berlin Update 2 bietet eine Vielzahl von Neuerungen. Neben den Verbesserungen...
View Article今週より 第33回デベロッパーキャンプ [JAPAN]
いよいよ 今週金曜日 12月9日に東京で、来週 火曜日12月13日に大阪で、第33回エンバカデロ デベロッパーキャンプを開催いたします。 いつものとおり、多くの講師の方々のプロフェッショナルかつテクニカルな内容をはじめ、開発実例&ケーススタディなどを、会場で目の当たりにしてご聴講いただけます。 新環境への移行にまつわる技術的内容や、iOS/Androidモバイルアプリ、RAD...
View Article【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第7回 ‟シューティングゲーム キャラクターを貼り付けよう...
【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第7回 ‟シューティングゲーム キャラクターを貼り付けよう そして動かそう„ 10月24日より始まりました 「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ」。全10回、12月26日まで、毎週17時より30分間で、無料でダウンロード&利用できる開発環境のDelphi /...
View ArticleSpeaking at SDN Event, December 9th, in the Netherlands
Bob Swart, who coordinates the Delphi events for SDN, invited myself and Andrea Magni (all Italian crew) to talk at the SDN Event next Friday, December 9th. I'll be giving a keynote on the status of...
View Article第33回デベロッパーキャンプ 【T5】RAD Server活用ショーケース: IoTを活用してデータを集積 [JAPAN]
いよいよ間近に迫ってきた第33回デベロッパーキャンプ、本日は12/8の水曜日ですから、もうすぐですね。私は2つのセッションを担当しますが、今日はそのうちの T5 セッションについてご紹介します。 メインのセッションは「T5 RAD Server活用ショーケース: IoTを活用してデータを集積」です。このセッションでは、BeaconFence...
View ArticleLess is More - Why Less Major Releases with Non-Breaking Updates Adding...
Answering to pressing requests from customers and partners, RAD Studio is moving this year from a 6 month release cycle with one main bug-fix update to a 1-year release cycle with multiple updates...
View ArticleAndroid with RAD Studio
I’d like to introduce you to Android development using RAD Studio. In this webinar session, I cover the installation of RAD Studio and some basic code examples from Hello World, to consuming a REST...
View Article【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第8回 ‟シューティングゲーム 敵を動かしてみよう„ [JAPAN]
【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第8回 ‟シューティングゲーム 敵を動かしてみよう„ 10月24日より始まりました 「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ」。全10回、12月26日まで、毎週17時より30分間で、無料でダウンロード&利用できる開発環境のDelphi / C++Builder...
View ArticleWebcast: What’s coming for big data in 2017?
Webcast: What’s coming for big data in 2017? Time: Tuesday, December 13, 2016 10:00am PT Speakers: Jeff Pohlmann, VP of Big Data and Analytics Platform, Oracle Peter Jeffcock, Director of Big Data...
View ArticleInterBase on Linux
Following Jim McKeeth’s recent Embarcadero community post about preparing for Delphi for Linux, I wanted to add a few notes about how you can use Linux today as part of your server architecture; and...
View Article【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第9回 ‟シューティングゲーム 敵を攻撃しよう„ [JAPAN]
【Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ】 第9回 ‟シューティングゲーム 敵を攻撃しよう„ 10月24日より始まりました 「Delphi / C++Builder Starter チュートリアルシリーズ」。全10回、12月26日まで、毎週17時より30分間で、無料でダウンロード&利用できる開発環境のDelphi / C++Builder...
View ArticleC++Builderで使うCloud API「駅情報」「路線情報」「会社情報」(駅すぱあとWebサービス) [JAPAN]
C++Builder を使い、駅すぱあとWebサービス(クラウド型API)を利用し 「駅情報」「路線情報」「会社情報」などの情報をRESTで取得する事が可能です。 今回テストしたデバイスはWindows(64Bit)とiOS10.1です。 [駅すぱあとWebサービス] 駅すぱあとWebサービスAPIを利用するには、ユーザー登録が必要です。...
View ArticleMicrosoft mentioning RAD Studio Desktop Bridge Support
It is a fairly interesting time to see Microsoft promote RAD Studio Berlin Update 2 support for the "Centennial" bridge, as the only IDE providing this capability out of the box. First, Microsoft...
View Article